マッキーです❗️また雪が降りましたね☃️健康的な生活のため、エネルギー(お酒)補給をしっかり行いましょう‼😁️🍻😆
今回ご紹介するのは、青森県ではお馴染みのタレント「さとちゃん(瀬川さとし)」さんオススメのお酒。
「青森長芋焼酎 七 」
そうです、我らが青森が日本一の生産量を誇る長芋を用いた本格焼酎です❗️こちらは神酒造(鹿児島)の蒸留所が製作したものですが、なんと非売品らしいのです🤫しかも、その美味しさは当店マスターの保証つき。
ぜひ、焼酎好きの方に知っていただきたい長芋焼酎"七"。
きっとあなたの焼酎人生を変える一石を投じてくれるでしょう☺️
こんにちは、井上です!最近は規則正しい生活を、ということで積極的に自炊を試みているんですが、よくいつもの料理に+α加えると味がぐんと良くなるってどこかで聞いたことがあります🍳🤔
+α繋がりで、今回はワインの醸造過程でブランデーを加えたお酒、ポートワインから
「グラハム・トゥニー 40年」
のご紹介です❗️
もともとはワインの腐敗防止のためにブランデーを添加したのが始まりらしいのですが、これが芳醇な甘さと香りを醸し出します☺️
今回はなんと、40年熟成です❗️贅沢な香りと味わい、40年の時の流れをしみじみと感じなら味わってみてはいかがでしょうか‼️😁🍷
近頃、無性にビールが飲みたい井上です❗️学校ではそろそろ卒業式シーズン。春から別々の道を歩む「けやぐ(友人の意味)」と飲める残りわずかな機会をBARashでパーッと過ごしましょう👬🍻👭
さて今回はみんな大好きギャレスのビール、「けやぐの林」(コラボ)シリーズから
「けやぐの林 Beer Kichigo & Vanilla」
をご紹介します。
お馴染み弘前のクラフトビール専門店BeEasyBrewing。愉快な人柄で知られる社長、ギャレスさんがまたまた面白いビールを作ってしまいました😆
なんと黒ビールの製造過程に、赤く甘酸っぱい「苺」、香り豊かでソフトクリームが食べたくなる「バニラビーンズ」を投入してしまったのです😳‼️
これはまるで黒ビール界のパフェ⁉️なので、バレンタインとホワイトデーの時期にもピッタリとハマる黒ビールになっております🍓🍨🍺
春から別の道を進む「けやぐ」や、これからも一緒の「けやぐ」など、大切な人たちと楽しく飲めるパフェ。じゃなくて黒ビール(笑)をぜひBARashでお楽しみください‼️😁🍻😆
Alc:7.4%
皆さん❗️今月も元気に飲んでますかぁぁ‼️
ウイスキー好きの田牧です。今回はなんと漫画家本宮ひろ志さんの人気作「サラリーマン金太郎」とコラボした一本をご紹介します。
「サラリーマン金太郎・シングルモルト ・スコッチウイスキー24年」
僕はこの作品をラベルを見るまで知らなかったのですが、いざ読んでみるとムチャクチャ面白いです😆✨全30巻あるのですが、面白すぎて1日で全部読み尽くしました(笑)僕も金太郎のような熱い「漢」になります🙋♂️
さて、肝心のウイスキーの方はというと秘密のスペイサイドウイスキーが入っています。どこの蒸留所か気になるところですね❗️(ネット情報によると)どうやらウイスキー界のロールスロイスと言われるマッカランが有力らしいです☺️
製作本数は283本という超限定品です‼️貴重な一本ですので、ぜひ「サラリーマン金郎」ファンの方やウイスキーファンの方は、なくなる前に、飲みにきてください‼️🥃
皆さん、こんにちは〜。雪がだいぶ消え、春の兆しという名の「花粉」に苦しめられているカホーン(筆者)です🌸👃🌼
今回ご紹介するのはギャレスのビールから、
「けやぐのSTANd コーヒーミルクシェイクIPA」です🍺
こちらはビアバー東京ViaSTANdさんとのコラボビールとなっております🤝✨
なんと、コーヒー豆を入れて醸造したシェイクIPA😳
ラクトースの甘さとまろやかさ、ふわっと香るコーヒー豆の香り。喉を通るときはコーヒーなのに、後にはまるでシェイクのような甘さが残ります☕️🥛
アルコールを感じさせない、そして後引くなぜか不思議な味わい。大人だけど遊びも好きなあなたにピッタリな
ビール、味わってみませんか❓☺️
ご来店お待ちしてます🙌
Alc:6%
IBU:15